正しいシャンプー??
おはようございます!すっかりとブログの更新を忘れてしまった鳥頭なアシスタント、北川です🐣
最近、お客様に正しいシャンプーの仕方を聞かれる事が多くなりました。シャンプーは量をいっぱい出したほうがいいの?髪じゃなくて地肌を洗ったほうがいいの?
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが簡単にご説明致します!
まず、シャンプーする前にお時間があったら髪全体をブラッシングして、ぬるま湯かお湯でよーく濡らして下さい!この時、地肌の皮脂をしっかりと洗い流してあげる事で少量のシャンプーでもしっかりと泡立ちます(╹◡╹)
少し水気をきったらシャンプーを適量手にとって軽く手であわ立てます。大体の方が1プッシュで足りると思いますが、足りない場合はもう1プッシュ追加して下さいね♪そしたら地肌につけてよく泡立ててください!しっかりとお流しして入ればモコモコと泡が立って来ますよ(*´◒`*)シャンプーは髪を洗うのではなく、しっかりと地肌を洗って下さい!マッサージするようにして上げるとリラックスできますよ〜😏最後にしっかりとすすいで下さい。流し残しは頭皮のベタつきや痒みなどの原因になります!
最後!トリートメントは地肌につけず、ダメージの気になる毛先から中間あたりに丁寧に塗布して、またしっかり流して下さい!シャンプーの時ほどしっかりと流しすぎなくても大丈夫ですが、こちらも流し残すとベタつきの原因になります!
タオルドライの際はガシャガシャとこすらず、毛先の方は優しく水気を取ってあげて下さいね(*´◒`*)お肌と一緒で、髪も摩擦に弱いのです💦毎日のシャンプーという習慣を、ちょっと丁寧に心がけて、健康的な頭皮とツヤツヤな髪を保っていってください!
そろそろ髪の毛も乾燥する季節です!保湿に優れたトリートメントメニュー、アウトバストリートメントをたくさんご用意してお待ちしております♡北川でした(*´◒`*)
0コメント